サーフから釣れる魚たち ミノーで釣れたヒラメ
★アフィリエイト広告を利用しています。

ゴム独特の波動や動きがヒラメを狂わせる

ヒラメ釣りで持っていきたいルアー第2弾はワームです。
ワームはゴムでできており、柔らかいので口当たりがよく喰い込みが良いと言われています。

また金属やプラスチックでは出せないゴムならではの動きや波動がヒラメやマゴチに抜群に効くこともあるので、是非とも何本かはケースに入れておきたいところですね。

ヒラメ用ジグヘッド

ハウルと舌平目

サーフでは軽い仕掛けはあまり使いません。
なぜなら、できるだけルアーを遠くに飛ばして広い範囲を探りたいからです。

ですのでそれなりに飛距離の出やすい重たい仕掛けを使うのですが、軽いワームを飛ばしたい時に使うのが『ジグヘッド』と呼ばれるオモリとハリが一体化した釣り具。

静ヘッドのようなシングルフックタイプか、ハウルのようなトリプルフックが前後に付いたタイプかに分かれます。

装着するワームが短ければ静ヘッドタイプ、4インチ以上あるならハウルタイプがいいと思います。

実績抜群のビーチウォーカーハウル

フグにかじられたハウル

ちなみに堀田光哉さんプロデュースで大人気のハウルですけど、専用のワームでないと非常に装着しにくいのが難点です。

ハウル専用のワームはフレームの通り道にあらかじめ穴が開けてあるので簡単に装着できるのですが、他メーカーのパワーシャッドやグラスミノーなどは穴などは当然開いていません。

「ハウルヘッドを買ったら他メーカーのものじゃなくて専用のワームをセットで買ってね」

という、要はメーカーの戦略な訳ですね。

また、ハウルはワームの交換がちょっと面倒です。

フグにかじられたり、ワーム自体が劣化してブカブカになったりすると交換するんですが、いちいち後ろのフックを外さないと交換できないんですね。

よくよく考えてみると大した手間ではないんですけど、他にもっと簡単に交換できるジグヘッドがあるので余計に煩雑に感じられるのかもしれません。

バディーワークス45ヘッド

45ヘッド+パワーシャッドで釣れたヒラメ

そこで「バディーワークス 45ヘッド」

シーバス釣りで実績のあるパワーシャッドやグラスミノーを使いたいという人におすすめですね。

穴の開いていないワームならどれでも装着可能ですし、ワームを交換する時も普通に外して刺すだけなので超簡単。

着底時にはワームを45度持ち上げた状態で留まるので、そのままほったらかしにしていてもテールが波に揺られて誘いになるというアイデア商品です。

フックも大きめの#4が標準装備でやる気満々なところも気にいってます。

1.ボトムで45度の角度で立つ 2.着底がわかりやすい 3.着底の衝撃でワームが揺れる 4.リフト&フォールのリフト時に浮きやすい等々

バディーワークス フラッグシャッド

バディーワークスのワーム『フラッグシャッド』
引いてくる時にこの大きなテールがブリンブリンと泳いでいるのが伝わってきます。
非常にアピール力のあるワームですね。

ちなみにバディーワークスからは、カーリーテールとグラブタイプのワームも発売されています

「強烈波動」アクションスリットが生み出す異次元の「ハイレスポンス」

ハウルを改造する

改造ハウル

ちなみに、ハウルのワーム交換がめんどくさいから他のジグヘッドを買おうと思ってる方がいるなら、それはちょっと待った。

ひと手間ふた手間加えるだけで簡単交換ハウルヘッドにすることができますよ。
用意するものはペンチとヒラメシャフト。

①まずペンチでフレームの曲がり始めから先をカットしますが、これがかなり力のいる仕事なんですよね。
さすが日本製といったところでしょうか、なかなか破断できません。

ですので、とにかく思いっきり握ってペンチの刃で区切りの溝を作り、それから溝の先をペンチで持ってグリグリやるとパキッと折れます。

②あとはヒラメシャフトをフロントフックのアイにつないでフックをつければ出来上がり。
専用のワームはもちろん、他メーカーのワームも装着可能になりました。

ジグヘッドの重さを勘違いしてませんか?

45ヘッド

ハウルにしても45ヘッドにしても、パッケージに○○gと表記されています。

釣り場やタックルに合わせて選んでくださいってことなんですが、この○○gって…ワームはもちろん、フックとリングの重さも含まないジグヘッド単体の重さなんですよ。

知ってました?

私は最初知らなかったんですよね。
特に一番最初、ヘッドとワームがセットになって売られているハウルを買ったんですけど、これがそもそも勘違いの始まりだったようです。

私はその時、これが一番丁度いいと思って27gを選びました。
ヘッド+ワームで27gだと思ったからです。

ところがいざ釣り場で投げてみるとなんか重たくて全く快適じゃないわけです。
シマノのルアーウェイト35gの竿でこんなにどっこいしょ投げになるのはおかしいなとは思いつつ…

実はジグヘッド27g+フックとリング2g+ワーム10g=39gのルアーを一生懸命投げていたんですねぇ。
そりゃどっこいしょ投げにもなるってもんです。

要するに何が言いたいかというと、ジグヘッドを選ぶ時は「ワームの重さ+リング・フックの重さ」を考慮して下さいねってことですが、そこで一番無難なのが21g。

だいたいどの商品にもラインナップされてますし、どのワームをつけても30g前後に収まります。

ヒラメビギナーのエントリーモデルとして絶大な支持を集め、発売以来多くの実績を重ねています。